こんにちは。
猛暑も納まり、秋の気配を感じられるようになってきました。
帰宅途中の夕日空が高く広がっています。

そんな中、益田市のK様邸で植栽の植え付けがあるということで見学に行きました。
今回は、プロの植栽屋さんで、お施主様の好みの植物を提案していただき、植え付けまでお願いしました。
その日は台風が通過するという予報で、朝から雨だったのですが、なんと植栽屋さんが到着した途端に
雨がストップしたのです。ミラクル!
こちらが植え付け前です。

赤い丸の部分に植える予定です。
向って右端にシンボルツリーとなるボトルツリーという木を植えています。
オーストラリア原産の木で、今とても人気ある木なのだそう。
個性的でかわいい葉っぱと、ぷっくりした根っこが特徴です。

植えた後は、まわりに石を敷き詰めます。

そして枝や葉を剪定して、

完成。

ステキ!
次に左側には、こんな植物見たことない!って感じの驚きの植物を。

設置。

わー、存在感ありますね!
また、お家の中もグリーンを加えてもらったのだそうです。
玄関。

緑が寄せ木の壁をより一層引き立てています。
土間に映る葉の影も味わいがありますね。
リビング

棚からの垂れ下がりが面白い植物ですね。
そして吹き抜けにも、おじぎしているような植物が色を添えました。

グリーンが入るだけでこんなに雰囲気が変わってしまうとは、驚き、そして感激!!!
植物の入居で、落ち着きのある空間になりました。
